麺屋はなびから独立したてっぺんで台湾まぜそばを食らう!

ラーメン
ラーメン
この記事は約3分で読めます。

今回は、以前から営業先で近くを通っていて気になっていたラーメン屋てっぺんにお邪魔してきたので、定番の台湾まぜそばを食レポします!

外観

てっぺんは名古屋では聞いたことのない人はいないであろう中川区に店を構える麺屋はなびから独立し、名古屋市北区に本店を置くまぜそばがウリのお店店内の解説によれば、独立のわずか1年後、経営方針の違いからさらに本店から独立したのが春日井店だそう。

店頭

店内

入店したのは平日の11:30頃でしたが、それでも12人掛けのカウンター席は残り4席となっていて客足も上々な様子。こちらがメニューです。

メニュー塩ラーメンもコクがあって美味いとの情報は得ていましたが、まずは定番から攻略する達なので、台湾まぜそばを食券機で購入し、ニンニク少なめと伝えて着席。すると、某サイトの口コミ通りわずか5分足らずでまぜそばが運ばれてきました。

実は管理人はまぜそばと言った類を食べるのは今回が初めて。常に挑戦したい気持ちはありつつも、どうしても無難なつけ麺を注文してしまうのが悪い癖。

料理

さて、こちらがてっぺんの台湾まぜそば。具材は唐辛子と挽き肉を炒めた餡に、ネギ・ニラ・ノリ・魚粉・ニンニク。

台湾まぜそばこれを一生懸命まぜまぜして食べるそう。せっかくの盛り付けもあっという間に見るも無残な姿に…。

まぜ後一口食べてみると唐辛子とニンニクが効いていて意外に辛い。これはビールがお供に欲しくなるような味です。
麺はぐちゃっとした印象であまり存在感がなく、シャキシャキしたニラと唐辛子をひたすら食べているような感覚でした。なかなかパンチの効いた味なので、カウンターに置かれた酢を程よくかけると味がまろやかになって食べやすいかな。

〆は追い飯といって、平日のランチタイムは残った具材に白いご飯を無料で追加してくれるようです。

追い飯ご飯のタンパク質が加わることにより、さらにまろやかな味わいになり、まぜそばを食べるよりも白飯でこの具材を食べた方が美味いという感想です。

総評

麺屋はなびからの独立店とあって、全国から食べに来る方もいるようですが、期待値が高すぎたのかまた食べたいと思う味ではありませんでした。
ガツンとジャンキーに胃に流し込むような荒々しい男の食べ物というのか、そもそもこの一杯に求めるものは美味さとは別次元のような気がします。
塩ラーメンは魚貝の旨味を味わえるとのことなので、次回はこちらに挑戦したいと思います。

※このレポートはあくまでも個人の主観によるものです。

店舗情報

T E L0568-56-1020
住 所愛知県春日井市上条町1-27
営業時間昼 11:00~14:00 
夜 18:00~22:00
定休日火曜日
駐車場有り

愛知県春日井市上条町1-27

コメント

SAWALabの更新をチェック

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
更新情報はこちらから