庄内緑地公園で鳥撮り

公園
公園野鳥
この記事は約2分で読めます。

前回の鳥さんフォトは偶然見かけて不意に撮影したものばかりだったので、庄内緑地公園まで足を運んで積極的に鳥さんを狙ってきました!
今回はその時に撮った写真をいくつかご紹介。

まずはサギシリーズ。
そもそもシラサギは、ダイサギ・チュウサギ・コサギとサイズごとに分類され、いずれも昼行性。ダイサギとチュウサギの見分け方は単体で見るとかなり難しいが、チュウサギは夏鳥であるので、今回見かけたのはダイサギだろう。
写真はザリガニの子を捕食して羽ばたいて行くダイサギ

どうしよっかな~ダイサギ ザリガニの子を捕食

今度は半夜行性で、朝晩は活発だが昼はジーッとしていることが多いアオサギ
飛翔の機会はあったのだが上手く捉えられず。。
飛ぶ瞬間のソワソワした仕草をもっと察知できるようにならないと難しい。

アオサギ

続いてはどの川でも見られるマガモ。
冬はオスの羽毛が鮮やかになって気合の入り様が伝わってくる。
対してメスはのんびり毛繕いしているシーンが多く、穏やかな表情をしていた。

マガモ♂アップマガモ♀アップ羽ばたきムシューダ

最後はカモメ。
カモメと言えば海に生息するイメージだが、川や池に生息することもあるんだとか。それにしても逃げるどころか近づいてくるとは人慣れし過ぎ…。冬は越冬のために飛来してくる亜種も多いそう。

ウェルカモ!カモメ アップ

庄内緑地公園のもう一つの目的はロウバイだった。
昨年訪れたときは誰一人いなかったが、今年はマクロで本気撮影している方々で大いに賑わっていて驚き。意外にも鳥撮りだけで十分満足してしまったので、2~3枚撮ってすぐに撤収してきました。開花状況は6分といったところ。

ロウバイ

この日も14時前に家を出て帰宅したのが18時過ぎ。ひたすら歩き、ひたすら撮る。
これがあっという間の時間で、踵の鈍痛さえなければ延々と撮り続けたい気分。歩き方の改善を意識しているものの、どうやら重心が後ろ気味の模様…。
鳥のように羽ばたくことができればどんなに楽だろう。

コメント

SAWALabの更新をチェック

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
更新情報はこちらから