ブルーインパルス参加の岐阜基地航空祭に初参戦!

岐阜基地
岐阜基地
この記事は約5分で読めます。

遅ればせながら、昨年11月19日(日)には岐阜基地の航空祭に初参戦してきたので、今回はその様子をお届けします。今年も細々とした更新になりそうですが、航空祭には積極的に参加する予定なのでよろしくお願いします!

6:50~ 岐阜基地 到着

今回の航空祭も事前の天気予報が芳しくなく、結果的には今年の東海圏の航空祭は全滅
天候不良によるモチベーションの低下でギリギリまで行くかどうか迷いながらも、朝5時半に自宅を出発して来年以降に向けての下見気分で焦らず初参戦。6:50に正門到着です。

岐阜基地_正門これまで参加した小牧基地や那覇基地では定時でのベースオープンでしたが、今回は現地入りした時には既に来場者の入場が開始していました。本気で撮るなら4時台から並ぶのがいいみたい!

岐阜基地の航空祭は北会場と南会場に分かれます。これにともなって入口が3箇所。
メイン会場最寄りの北門、南会場(メイン会場からランウェイを挟んで反対側)に通じる正門、一番最後に開場となる南会場最寄りの新南門です。基地内では有料(200円)で会場間移動のシャトルバスも運行していました。

IMG_2890.JPGちなみに今回は逆光を避けるために南会場から撮影することにしましたが、離陸エンド付近から換算640mmではなかなか辛いというのが実感。エアバンドを聞きながらなのであまり気にはならなかったものの、噂通りに館内放送もよく聞こえずイベント参加の一体感を求める方はメイン会場へ向かった方が良さそうですね。

8:30~ オープニング

1時間半寒さに耐えつつ、朝食に屋台の富士宮やきそばを食しながら定刻の8:30を迎えると、T-7の飛行でスタート。オープニングは各基地独自の展示が行われていて面白いですね。

IMG_2901.JPG

IMG_2914.JPG9:00~9:15に予定していた中部日本航空連盟の航過飛行は実施されなかったのかな??
次イベントのC-130Hが遠方で出番を待ちながら飛び回るばかりでずいぶん待たされ、初っ端から間延びした気分でした。

9:30~ 第1輸送航空隊 航過飛行(C-130H)

小牧基地から援軍でやってきたC-130Hが2機。
翼を大きく振って普段の訓練ではなかなか見せてくれない機体の背中も間近で見せてくれました。序盤は撮影が久々過ぎてペラ回し忘れ。。

IMG_2958.JPG

IMG_3070.JPG

 

10:15~ 飛行開発実験団 機動飛行

実験団の機動飛行、午前中の山場でした。岐阜基地らしくF-4ファントムやF-15、T-2が上空を所狭しと豪快に飛び回り、アドレナリンの分泌も最高潮!
2017年は各務原飛行場として百周年、岐阜基地としては開設60周年という節目だったようですね。スペシャルマーキングのファントムの腹にはその文字が刻々と刻まれていました。

IMG_3110.JPG

IMG_3180.JPG

IMG_3252.JPG

IMG_3305.JPG

IMG_3312.JPG

IMG_3330.JPG

IMG_3378.JPG個人的に戦闘機の展示はブルーインパルスより迫力があって好き♪
飛行機好きになったのも戦闘機の迫力があってこそ。今回は飛行開発実験団の演目を見るために岐阜基地に来たようなものなので大満足!

10:35~ 第1輸送航空隊 航過飛行(KC-767)

IMG_3453.JPG

IMG_3469.JPG言わずと知れたKC-767の航過飛行。取り巻きが若干増えていますが、小牧の航空祭と同じようなもんですね。空中給油のデモンストレーションの様子が見られます。

しかもKC-767の後半の飛行時にはタイミング良く虹が出現!?
KC小っさいですが、虹とのコラボが撮れるなんてなかなか粋な演出です◎

IMG_3581.JPG

IMG_3585.JPG

IMG_3812.JPG

IMG_3825.JPG

IMG_3810.JPG

11:25~ ブルーインパルス アクロバット

4年ぶりに岐阜基地航空祭に参戦となったブルーインパルスですが、演目に合わせて見事に雨…。ある意味機体を裏切らない。
小牧ではなかなか人の壁に阻まれて見えない5番機のローアングルキューバンですが、岐阜では離陸エンドにいたおかげで始終見ることができました。
雨とともに80Dから6Dに変更。迫力不足は否めないけど、防滴対応かつ彩度落ちを抑えて撮るにはこれが限界かなと。。

IMG_3842.JPG

IMG_3847.JPG

IMG_3853.JPG

IMG_3863.JPG

IMG_3884.JPG

内容的には天候回復を待ちつつ、ローパス演目のまま消化不良で終わってしまった印象。。
唯一、小牧ではお披露目されていないコークスクリューが炸裂したのは収穫でした。
しかし、ブルーがランウェイに対して南側から垂直進入のため、横から眺めていても何か物足りない…。この辺は逆光も考慮しつつ、次回以降の撮影ポイントの再考が必要かもしれません。

IMG_3917.JPG

IMG_3953.JPG

IMG_3979.JPG

IMG_4006.JPG

IMG_4049.JPG

 

IMG_3841.JPG

IMG_3861.JPG

IMG_3868.JPG

IMG_3879.JPG帰着後になってようやくちょっと寄れる範囲。岐阜でいい画を撮ろうと思うと600mmレンズくらいは必要そうですな。。あるいはなるべく基地東側のポジションを取るとか。(28エンド付近では厳しい)

IMG_3892.JPG

IMG_3900.JPG

IMG_3912.JPG

IMG_3919.JPG

IMG_3923.JPG

IMG_3935.JPG

IMG_3944.JPG

12:40~ 室屋義秀 アクロバット

その後は航空祭では異例参戦(?)となるエアレースで大活躍中の室屋氏が基地上空を縦横無尽に飛行。機体上昇しながらエンジンオフって重力に身を任せるなんてのもお手の物で新鮮でした。こちらもメイン会場付近での演目が多かったのでそこはちょっと残念でした。

IMG_3970.JPG

IMG_4102.JPG

IMG_4103.JPG

IMG_4108.JPG

IMG_4117.JPG

13:50~ 飛行開発実験団 編隊飛行

この日、最も期待していた飛行開発実験団の大編隊飛行までの一連の演目ですが、この頃には雨足が強くなって演目直前に簡略なプランBに変更。来場者も大幅に減り、ファントムとイーグルの大暴れも触り程度、飛行機材も最小限で大編隊飛行は実施されず来年へ持ち越しとなりました。数日前の予行が快晴だっただけに、本番の雨はホントに残念です。(毎回そんな事を言ってる気がする)

IMG_4137.JPG

IMG_4191.JPG

IMG_4279.JPG

IMG_4323.JPG

IMG_4404.JPGIMG_4447.JPG

IMG_4489.JPG

IMG_4494.JPG

IMG_4510.JPG

IMG_4520.JPG

IMG_4525.JPG

おわりに

午後からの無情な雨によって消化不良200%といった具合でしたが、次回以降への立ち回りの勉強という当初の目的から考えれば大いに収穫があったかと思います。

岐阜名物の大編隊飛行は見れなかったものの、午前中のうちにスペシャルマーキングのファントムが見れただけでも特別感が有りました◎小牧では撮影の難しいドラッグシュートも無事に写真に収めることができましたし。
今年も予行を含め、F-2・F-4それぞれに息の合ったエレメント飛行を期待してます!

コメント

  1. ありく より:

    本気で撮るなら朝4時でありますかあ。
    飛行機撮るの楽しそうだけどそこが自分にはすごい壁になりそうだ笑
    演目リスト見ると警備犬とか宇宙と大地ガールズとか、
    妙に気になるものもあるが一体これは何なんだ。。?
    それにエアレースの選手が出てるってのは確かになかったね。
    誰からって調べたらアムロレイに憧れて始めたって書いてあって親しみを感じたよw
    雨ばかりはさすがにどうしようもないけど、
    この経験を生かしてぜひ今年の航空祭では納得の撮影をしてくてくだされ!

  2. SAWASAWA より:

    大丈夫、そこまで本気の人は車中泊という選択肢があるから◎
    しかし寒い時期にずっと並んで待つのはなかなか過酷ですな(;´∀`)
    警察犬によるデモンストレーションだとか地元アイドル(?)のイベントなんかもやってたね。
    この場でのコメントは控えさせてもらうが、アイドル目的で来場するような人たちも
    当然ながらいるでしょうなぁ~。
    そこまで気になるのであれば、是非追っかけてみてくれw
    エアレースの機体は音がどうもチープな芝刈り機のようでね、、
    エンターテイメントとして考えればどちらも楽しめるが、やっぱ迫力を求めるなら戦闘機でしょう!

    今年は浜松航空祭で集合だったかね?笑

SAWALabの更新をチェック

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
更新情報はこちらから